【PJ紹介】Part.6 「技術向上PJ」

こんにちは

採用担当ふじたです🍁

教育PJに引き続きどんどんPJ紹介いきます!(ほんとは2024年度にやりたかったから・・・)

今回はPJ紹介Part.6ということで「技術向上PJ」をご紹介していきます!

今までのPJ紹介については、ブログのカテゴリにて確認できますのでぜひご覧ください☆

(11/1から新体制となりましたが、今回のブログは昨年度体制のメンバーでお送りいたします)

今回ご紹介する「技術向上PJ」について

統括の山本さんとリーダーれいちゃんにお話を聞きました!

Q1.技術向上PJとはどんなPJですか?

山P&れいちゃん

2024年度に新しく発足したPJです。

大きく分けて2つの活動に取り組んでいます。

ーーーーーーーーーーーー

①工数削減に向けたツールの作成や収集
②M365技術者育成

ーーーーーーーーーーーー

Q2.具体的にどんな活動をしていますか?

山P&れいちゃん

初年度となる2024年は、具体的に下記活動を行いました。

①工数削減に向けたツールの作成や収集

1)社員が各々で保有しているツールやマクロの収集

 社員が今まで自作等で利用していたツールを、社内の共通ツールとして取りまとめる活動です。

 社内の共通ツールとして取りまとめることで、同じツールを別の人が再度作る手間を省いたり、

 取り纏めたツールの利用によって、工数削減できる場面を増やすことが目的です。

2)ツールの作成

 こちらは1つ目とは異なり、プロジェクト内でツールを開発しようという活動です。

 今期は、いくつかのツールを作成したことに加え、

 社内でツールの「アイデア募集」を行い、来期のツール開発プランを立てました。

②M365技術者育成

 社内にM365の技術者を増やすための活動です。

 プロジェクトで学習資料と学習用のテナントを用意し、勉強会を実施しました。

Q3.PJのやりがいを教えてください。

山P&れいちゃん

プロジェクトで作成したツールの利用によって、目に見えて工数削減が出来たときにやりがいを感じました。

今まで手作業で行っていた作業を自動化することで、作業の負担が軽減されるのに加え、

工数も削減できるというのは大変素晴らしいことに感じます。

M365技術者育成については、プロジェクトで作成した学習資料を、みなさんが積極的に実施してくれて、

「タメになった。良い勉強会だった。」と言ってくれたときは、大変やりがいを感じました。

また、資料作成を通じて自分のスキルアップに繋がるのも良いポイントです。

Q4.今後どのように活動していきたいですか。

山P&れいちゃん

今後も様々なツールの導入で、工数削減を目指す活動を続けていきます。

M365技術者育成についても今後も継続し、

ゆくゆくは、AWSなどの他ジャンルの勉強会も実施できればと考えています!

ということでお時間いただいたお二方ありがとうございました。

技術向上PJは以前あった、TOVIRA-PJから技術を引継ぎつつ新たに活動をしていこうと

ツールの作成、M365の技術者育成などの活動を主軸とした新たなPJです。

いかにみんなが効率よく仕事をすることができるか、そのためにはどんなツールが必要なのか。

を考えていてどうしたらいいか・・・。とリーダーのれいちゃんが悩んでいたのを思い出しました。

また、M365は最近様々なところで活用されているのでM365を触ることができる技術者を育成しようということで

勉強会資料の作成やテナントの準備を一生懸命やっているのを見ていたので

みんなから良い勉強会といってもらえてよかった。とやりがいで言っていたのをみて

なんだか私も嬉しくなりました。(なんかお母さんの感想みたいになっちゃった)

ちなみにこの勉強会わたしも参加しましたが、AD構築したり、実際のテナント使って実際に触ったり・・・。

となかなかできないことが出来たので理解がとても深まりました。(営業のわたしでも)

昨年度(2024年)に発足したPJですが、今後もどんどん躍進していくプロジェクトの1つだと思います。

今後の技術向上PJの活躍に乞うご期待です!

また、まだ紹介できていないPJもあるのでこの後も続くPJ紹介もご期待ください💛

それでは🐉🥕