【PJ紹介】Part.4 「社内環境PJ」
こんにちは
採用担当ふじたです🍧
今回はPJ紹介Part.4ということで「社内環境PJ」をご紹介していきます!
↓ Part1 ↓
↓ Part2 ↓
↓ Part3 ↓
いや~、PJ紹介もだいぶいい感じになってきましたね・・・!
PJは全部で8つあるのでここで半分となります。
そして今回ご紹介する「社内環境PJ」について
統括のあっきーとリーダー三浦氏へお話を聞きました!
(リーダーはもう1人いるのですが、案件都合でお時間が合わず・・・)
Q1.社内環境PJとはどんなPJですか?
イメージとしては、情報システム部兼総務部に近いです。
社内の備品や資産を導入、管理、運用する活動を行っております。
備品の老朽化更新や、紛失・故障など
仕事環境に関する課題等を解決することも社内環境PJの仕事の一環です。
Q2.具体的にどんな活動をしていますか?
端末や社用携帯をはじめとするハードウェアだけではなく、
社内のネットワークやライセンスなど、目に見えない資産も管理しております。
また、NW機器のOS更新や社内設備にセキュリティホールがないかの確認、
最近では社内設備の電源管理を見直し業務系と検証系で電源系統の区別を行いました。
Q3.PJのやりがいを教えてください。
エンジニアとして、技術力が向上します。
YLPはネットワーク&サーバー等のITインフラを生業としておりますが、
社内環境に所属していれば、その両方に触れることができます。
また、社員からの要望についてヒアリングすることも多く
コミュニケーションスキルも向上します。
NWエンジニアの基本であるトラブルシューティングの力がつく活動が
やりがいにつながると考えています。
普段、気が付かないことなど社員から集め
社内に貢献することが目に見える形で現れるのでやりがいがあります。
Q4.今後どのように活動していきたいですか。
社員の皆さんがノビノビと快適に、
効率良く働くことができるよう環境を整備していきたいです。
「不満を0に」は、難しいと思いますが
皆さんがより仕事のしやすい環境を作れたらなと考えております。
ということでお時間いただいたお二方ありがとうございました。
ちなみに、新人のみなさまは新人教育後のOJT期間(研修後~本配属(11月))は基本的には社内環境PJへの配属となります。
(年度によって異なる可能性はあります)
現にわたしも社内環境PJに所属してまずは社内環境・整備を理解しよう!という心意気でPJ活動をやっていたのを思い出しました。
懐かしいな~・・・たぶんそんな気持ちになっているメンバーも少なくないかと思います。
いま私たちが良い環境で働けているのは社内環境PJのみなさまが環境整備をしているから。
お二方は記載しておりませんが、社内で検証できる環境を整備しているのも社内環境PJのみなさまなので
社内環境PJがいないともう社内環境総崩れ。ぐらい重要なPJとなっています。
日々の業務の中でPJ活動として社内環境を整備してくださる社内環境PJのみなさまにはとても感謝しております。
PJ紹介Part4までやってきましたが、やはりどのPJもなくてはならないPJで
あっきーも言ってくれていますがPJ活動は日々の業務のスキルだけでなく
自分のキャリアアップにも繋がる活動となっております。
業務の合間をぬって大変そう。と思われるかもしれませんがこれもマルチタスクの練習です。
どのPJ活動もみなさん責任をもって取り組んでおります!
のでこの後も続くPJ紹介乞うご期待です☆
あと、ものすごい余談にはなるのですが
この依頼をしたときにあっきー統括がリーダーに伝えていたことがあって
それを見た時にもうわたし泣きそうなった (あっきーが先輩してる(´;ω;`)って)
まあ時の流れってはやいですよね、そりゃわたしも○0代になるわけだ
話がそれましたが・・・
残りの4つのPJも今年中に紹介をしていきますのでお楽しみに!
それでは🐉🥕